Quantcast
Channel: サブカルチャーマシンガン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

自分が「良い人」に思えない、という話

$
0
0








あまり暗い話題はしたくないのだが、最近どうも自分が「良い人」ではない気がして結構悩んでしまう。







例えば、
自分が嫌いな人が居た場合、
多くの人はそれでも上辺だけは取り繕ったりするんでしょうけど
自分の場合「この人とは関わりたくないから、わざと嫌われるように持ってこう。」とか
まあそんな風に考えてしまう訳なんですけど、その時点で全然大人になれてない気がします。


考える事が邪悪、というか
性格も臆病だし、
未だに「誰か」の「何か」になれてない気もするし、
結局“自分を貫くこと”に腐心しちゃってるんで気を遣って自分を曲げる事が出来ないんです
こんな性格じゃ結婚とか絶対に出来んなー。って考えると若干落ち込んだりもするんですけど(笑


醜いアヒルの子、っていうかね・・・
誰かの為になることをしよう!って思って
精一杯頑張っても空回ったり、好意を押し付けてるだけかもなあ。。と
正直自分を俯瞰で見ている自分が横で批判したりするんです
そう考えると、
何をどうしていいのかも分からなくなって、
途方にくれたりまた手前の殻に籠ってしまうんですけど。


それはやっぱり、出来損ないというヤツなんじゃないですか?(笑)って若干思うけれど、
同時に色々な意味でバカなんでしょうね。不器用で要領が悪くて、他人に染まる事が出来ない間抜け。
でも、そんな自分でも生きてるし何かしらの楽しみがあるんだよな。。
ある意味それが全てな気もしましたね。
最近ずっと考えててね。
まあ全体的に全然ダメですけどね(笑




ちょっとこの記事にはコメント付けません。なんかわざわざ書く事でもない気もするし・・・。
こういう記事を書く自分に対して批判的な自分も居るからどうしようもないですね。
でも、本当にどうしようもないですね・・・。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

Trending Articles