「ヴァンパイアセイヴァー」第30回小林制約の思い出。
今日は久々に格闘ゲーム「ヴァンパイアセイヴァー」の大会に参加して来ました。。 小林制約というのは新人大会を卒業した人向けの中級者を中心にした大会であります 自分ももう新人大会には出れないので、 今最も気合を入れて参加するセイヴァーの大会・・・ですかね。 尚、自分の持ちキャラはフェリシアっていう猫娘のキャラクターですね。 ルールは2試合先取です で、...
View Article2022年2月のブログ運営報告。
2月も皆様お疲れさまでした。。 単刀直入に話すけど、 2月はメンタルの調子が全然良くなかったね(笑 一度音楽聴きながら泣いてた~っていう記事書いたんですけど、 あの後、 すぐ・・・翌日くらいかな? 昔の嫌な出来事を思い出して深夜に一人で泣いてたんです その時は本当に辛くてしんどくて堪らない気持ちだったんですけど、 今振り返ると「正直、ダサいな。」とは思っちゃいますね...
View Article2022年2月のラーメン食レポまとめ!
2月はあんまり行けてなかった・・・(汗)。 それでも、一応書きます。 8杯目:光の葉 市原市でも特に美味しいお店の一つ 個人的には純粋な美味しさで言えばトップクラスだと思う 魔法のようなスープに、 完全にマッチしている麺、 具材もすべてこのラーメンに合うものだけがチョイスされてるので、 兎に角、器の中の何を食べても美味い~っていうある種完璧に近いクオリティのラーメンでしたね...
View Articleツイッターに関しての話。
twitterのアカウントを取ったのが2009年なので、 歴で言えば正直最初期からやってるんですけど・・・ その後ちょっとやっただけでブランクは5年くらいあって、 それでもまあ2014年に本格始動だったから今年で8年目なのかな? ただ、 ぶっちゃけ、 頻度としてはあんまり高くないんですよ 一日に何も呟かない事もザラですし、 それは一言で「気分」でしかないんですけど、...
View Article私のために。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第89話 感想(ヤングジャンプ2022年14号)
可愛い。 でも、 結果的に二人「で」クリアした方が良かったな。って思ったよね 例えば、育が一人でいつもの様に当たり前みたいにクリアするのもそれはそれで凄いけど(笑 ただ、 それはある種のチートなだけであって「感動」は無いよね だから、❝二人で乗り越えた❞っていう経験はお互いにとって善い宝物になったんじゃないかな、って。 勿論、 育は一人でもクリア出来ただろうけど、...
View Article【デジタルシングルレビュー】Gerbera/asmi
最近、 ラジオに出てて知った歌手。 まだ若干20歳くらい?の若い歌手らしいですが、 多分この歌を聴く限り精神年齢はもう既に自分よりも高いんじゃないか?と思われますね(笑 浮遊感のある打ち込み主体のアレンジと舌足らずのボーカルが魅力的な楽曲ですが、 そういえば近年ここまでスロウテンポかつストレートな打ち込みの曲ってあまり聴いて無かった気がする 勿論生音も入ってますけど、...
View ArticleEmerald 10th Anniversary One Man Live❝TEN❞@渋谷WWW X 22.1.22
1月下旬に参ったEmeraldのワンマンの感想をお伝えしようと思う。 自分はボーカル中野さんのファンなんですけど、 ファンになったきっかけが・・・あれはもう17年前になるのかな~ NHK-FMミュージックスクエア(現在のミュージックライン)で前身バンドである PaperBagLunchboxの「5度」って曲がある時に掛かっててそれ聴いて一発で好きになって。...
View Articlemarble「15 Anniversary -キミと僕のうた- 2022」@高円寺HIGH 22.2.20
先月の20日に行われたmarbleのデビュー15周年公演に参加して来ました。 前のブログから見てくれてるような方は分かると思うけど、 自分はもう10年以上前からmarbleのライブレポを書いていて・・・ 我ながら、 俗に言う「往年のファン」を続けてるな~ってしみじみ思いました(笑 この日のライブは全シングル曲を年代順に披露する~という特殊な内容になっていて、...
View Article3月のぬこ。
3月もあと数日で中旬ですが、 相変わらず中々寒い日々が続いてますね〜 しかも昼と夜の寒暖差も激しいのでそこも気になってしまいますね笑 毎年感じるんですが、この時期は服装が難しい。 着込むと暑かったり、 ちょっと油断すると寒かったり。 まあその辺も含めて上手くやっていければ良いな、と。 そういえば、 猫の写真って3月入ってから初めてかな? この後も頑張って良い表情狙ってまた近い内にUpしたいです♫...
View Article「敢えて、寝る。」
今日は、 帰って来てからずっと寝ていた。 ひたすらに寝まくって「充電」する事を心掛けました なので、 ただ単にグダグダしてたというよりは、 ❝戦略的睡眠❞だった訳なんですね。 20代の頃はひたすら何も考えずに活動してたけど、 30代半ばからそれじゃ段々ダメになって来た。 なので、 「まだ行けそう。」と多少思っても、 頑張り過ぎてガス欠しないように「敢えて、寝る。」という選択をするのもアリかな、と。...
View Article猫ンビネーション!
今日は仲良しぬこの2ショットを中心にしました そういう意味ではコンセプチュアルな更新かもしれません。。 素敵な「可愛い」をお届け出来れば幸いです♫ ケツ向けて眠る猫。。😼 日々成長してるのを感じてます(身体が)。 よく食べるのは良い事だ。 マロン♂とメロン♀ マロンの顔が回転してる、、、笑😹 すげぇカメラ目線ですな〜🥴 気分はフォトジェニック? 「可愛く撮ってね♫😉」...
View Articleその表現で生きてゆける。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第90話 感想(ヤングジャンプ2022年15号)
静ちゃんの気持ちはよく分かるな・・・。 ぶっちゃけ管理人自身も「表現」によって命を救われてる自覚はありますからね 逆に言えば「そういうもの」が無かったとしたらとっくに自死してるかもしれないし・・・ まあ、 現実って上手く行く事ばっかじゃないからさ、 どうしても、、、❝心の拠り所❞が必要なんですよね 現実にいくら打ちのめされても、...
View Article3.11
「あの日」から11年が経ちましたね。 今年もまた黙とうを捧げました。 ただ、 自分はその時もブログ普通にやってたので、 当時の雑記とか残ってるんですよね あそこから考えると、 色々変わったし 変えたし、 変わってしまったし、 成長したし、 幼稚にもなったし、 まあ流石に人生経験は詰みましたわな。 でも結局は、前を向いて進んでゆくしかない。 いつだって「今が一番」 そう言える人生にしたいし、...
View Article【デジタルシングルレビュー】MIU/中村佳穂
「ゆけない道はない」 それは嘘だと思うんだよ 中村佳穂って歌手、 知ったのって実は今年に入ってからなんですが、 正直凄いですよね。。 この曲、 はっきりとサビがあってAメロがあって~っていう類の曲ではないんですが (そういえばこの曲の前に配信されてた「Hank」という曲もそういう感じの曲だった)、 それでも、 ❝この世でたった一人❞という強いフレーズ、 滲み出ている孤独感、 そして、...
View Article完璧じゃなくて良い。
最近、 自分の性格に関して熟考する事が多かった 例えば・・・ ムキになりやすいトコだったり、 落ち込んでしまった後リカバリーに走るまでのスピードが遅い事などが凄く気になっていた 不思議な事に何故かどの人よりも自分が最もメンタルが弱い様に思えて、 そこが一番辛いと言えば辛かった・・・んですかね。 ただ、 正直悪い事ばっかりでも無い、とも思う...
View Article揺れた。
今の地震、 結構凄かったですね・・・ 揺れ方がちょっと怖かったので、 少し混乱しました 取り敢えず、 自分の部屋は物が多いので必死に色々なもの抑えてましたけど、 抑えながら「もう終わってくれ~」と祈ってました こういう揺れが起こる度に恐怖感が来ますね 今想うのは、 スマホがあって良かった。という事と、 これ以上何も起きないでくれ。っていう事だけ、ですね。 どうでもいいけど、...
View Article槍になる日。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第91話 感想(ヤングジャンプ2022年16号)
今週は「友達を装備」っていうカオスな話数でした。。 装備か・・・ 自分なんて体力だけで脳が足りて無いんで、 それこそ優秀なブレインなんか欲しいですけどね(笑 そういえば、紅葉と山女のコンビは明日発売の9巻の表紙でもありますね あの永久機関があれば、農業も捗って供給が実に進みそうですが。 それこそ、マックのポテトも救われそうです(ニッコリ) それ以外にも、 まさかの静ちゃんマスコットポーチとか、...
View Article3月のぬこ+冬復活
今日は完全に冬の気候でしたね。。 ぶっちゃけ月曜日は「あ、もう今日を境目に春来たな。」って感じだったんですけど、 あの雑記を書いたのは完全に時期尚早だったと今猛省しています・・・苦笑 寒暖差が激しいので体調管理はより強めないと! しっかり食べて、 ちゃんと眠る。 これだけでも大分違うと思います(当たり前かもだけど😂)。 それと、 コメント返信が今溜まってますけど、...
View Article