ゾンビランドサガLIVE~3D Virtualフランシュシュ ライブ&イリューゾン!!@幕張メッセ イベントホール 22.10.23
約2か月前の10月23日、フランシュシュのライブに行ってました。 このライブは、 今までのライブとは違って、 3Dアニメによるライブでした。 つまり、 ライブ用に作られた3Dアニメに音源を被せたシステムのライブで、 声優さんがパフォーマンスする類の公演では無かったんですね なので、 生っぽさは無かったんですけど、 その代わり・・・...
View Article眉村ちあき「眉村ちあきの音楽隊-Episode2-」@LINE CUBE SHIBUYA 22.10.30
10月30日に眉村ちあきのワンマンライブに行ってました。 俗に言う渋公こと、 旧渋谷公会堂に行くのは今年2回目だったんですけど (ちなみに実際に入り口の窓に渋谷公会堂の文字があって名残を感じた記憶がある)。 ただ、 この日はSS席を購入してたので、 えらい近くで観れたんですよね 思えば、 こういうシステムのライブに行った経験が殆ど無かったので、...
View Article君の為に戦う。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第121話 感想(ヤングジャンプ2023年4・5号)
この人、大丈夫で(ry 今週は合併号なので、 今年最後の100カノでした。 この漫画が始まった頃は3年前のこの時期でしたので、 丸々3年この漫画の感想を書き続けている・・・という事になりますね その中で、 反応して下さる方も多々居たり、、、非常にありがたい話です ヤンジャン本誌での人気も相変わらず高そうなのでいよいよ長期連載になって来ています...
View Article愛のゆくえ。/「姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い」第27話 感想(コミックキューン2023年1月号)
今月はシリアス展開でした。 ラブコメ漫画でお馴染みの「運命の〇〇」・・・今作では合わせペンダントなんですけど、 冒頭櫻子が新しくそれっぽいペンダント買って無理矢理合わせようとしてるのは笑いましたね😂 最悪、 (榊さんのを)盗難まで画策してましたけど、、、 まあ、 これまで親密な関係築いて来たのに、 運命のアイテム如きで逆転ホームラン打たれたら堪らないですよね...
View Articleぬことクリスマス。
タイトルはクリスマスと付いてますが、 昨日Mステの6時間スペシャルをほぼフルで観てた時のぬこ達です(正直者)。 ちなみに今日は大好きなライブハウス渋谷CLUB QUATTROにて、 fOULとサンボマスターのライブを観て来ました。 我ながら、 音楽好きだな~ってふと感じました・・・笑 漫画やアニメ、ゲームや千葉ロッテなども好きですけど😏 ムク♂とメロ♀ 一緒にぬくもり感じてます♬...
View Article帰って来た日常。/ナースエンジェルりりかSOS 第27話「お騒がせ王女のひとめぼれ」 感想
めちゃくちゃ格好良いカット・・・! 宣言通り年内に最後の一本を記述しに参りました。 この話数は、、、まず、印象的なのはOPが変わりましたよね。 3クール目突入って事で心機一転&新章突入!という感覚でとっても素晴らしいです また、「どーにかこーにか」って楽曲自体も個人的にかなり好きなんですよ 本作は90年代の半ばに放送されたアニメーションなんですが この曲に関しては、 完全に昭和歌謡の世界・・・...
View Articleライブ納め。
今日で年内の全てのライブ参加が終了した。 ちなみに今年初ライブは今は無き新木場STUDIO COASTでeastern youthとカネコアヤノの対バン、 そして今年最後のライブは前のブログで解散ライブを観に行った以来のSPARTA LOCALSでした。 何気に、 90年代のバンド、 00年代のバンド、 10年代の歌手・・・と均衡が取れていて、...
View Article【あなたが切り捨てた芸で】「あかね噺」1~4巻の感想。
ちなみに全部初版です。。(めちゃくちゃ初版にこだわる人)。 1巻なんかは結構探すの大変だった記憶ですねぇ。 積読してた「あかね噺」を読み終えた。 率直に言って面白い・・・それも、ただ面白いのではなく、「めちゃくちゃ」が付く感じで。 「あかね噺」って言うのは今年から少年ジャンプで始まった新連載で、 女子高生が落語家を目指す~という内容の漫画なんですけど、...
View Articleずっと聴いている。
年間ベストソング、ベストアルバムの記事の為に、 ずっと今年購入したアルバムを聴いてるんだけど、 マジ終わらない・・・ 聴いても聴いても終わらない。 その上、 配信限定の楽曲もあるので、それ含めるとすごい事になってますね ぶっちゃけ、 毎度の事ながらこれキツい 去年の自分もそうだったけど、よくこんな事やってるな。と自分でも思う ただ、、、 残念なのは、...
View Article2022年よく聴いた曲ベスト20!
一応、 仕事納めましたけど、 昨日今日とほぼほぼ家で音楽を聴き直す事に費やしたので、 ある意味仕事以上に仕事してますね。。 いや、 はっきり言ってしまうと、 仕事よりもブログの方に力入れてますからね。勿論、ちゃんとこなしてるから働けてはいるんですが...。 今回は、 昨年よりも悩みました。 っていうか、20曲なんですけど、 ぶっちゃけ、20曲なんかじゃ足りてないですね...
View Article2022年のベストアルバムTOP10!
もう既に辛いんですが(体力的に)、 やると決めたからには最後までやり通したいと思います。。押忍。 第10位Cとし生けるもの/リーガルリリー 今年の1月に出たアルバム (もう数時間で「去年」になっちゃうんですね.....怖)。 リーガルリリーに関しては、めちゃくちゃ良いと思いますね ボーカルのたかはしさんの声が独特で、チャットモンチーの橋本さんも幼い声だけど、...
View Article2023年もよろしくお願いします。
2023年になりましたね。 あけましておめでとう・・・ございます。 個人的にはこの数日間すごく大変でしたね、、、、、苦笑 仕事納めてから去年購入したCD達とデジタル音源たちにずっと向き合い、 改めて全部をおさらいして自分の中で評価のようなものを定めて選定していく~っていう、 その作業はもうギュウギュウに詰め込んでたので仕事してる時よりも忙しく感じられました。 また、...
View Article水女神の作者の新作。/幼馴染とはラブコメにならない 1~2巻 感想
三簾真也さんの新作。 そう、 管理人はサンデーで連載されていた「水女神は今日も恋をするか?」が大好きだったんですよ 当時、ちょくちょく感想も書いていて・・・何気に最終回まで書いてたんですよね。 これです↓ 最後まで素敵だった。/水女神は今日も恋をするか? 第30話(最終話)感想(週刊少年サンデー2019年34号) あの漫画に関して言えば、...
View Article2022年12月のラーメン食レポまとめ!
89杯目:ねぎぼうず(宇都宮市) 宇都宮のライブハウスに行く途中に寄ったお店。 スープがほんのり和風テイストで新鮮で美味しかった記憶があります なんか意外と「和」を感じさせるスープってそこまで無い気がするから貴重な感覚でした。 余談ですが、 この時は餃子の正嗣でめっちゃ美味しい野菜餃子食べたり、 宇都宮のグルメ自体を楽しんでた気がする。。 90杯目:七彩(八丁堀駅)...
View Article1月4日の花(と、武道館)。
今日は日本武道館に行きました。 SHISHAMOのライブだったんですけど、 新年早々武道館は縁起が良い気がしますね・・・笑 また、 武道館の音が大好きなんですよ 武道館の鳴りは本当「武道館っ!」という気がする(あんま説明になってないかも)。 うん、兎に角、自分は武道館ファンでもあり、また、ライブハウス、ホール自体も大好きなので。。 今年も色々な会場に参りたい想いが膨らんだ一日でもありました。...
View Article2022年12月のブログ運営報告。
カテゴリー見たら、 この企画もう36回目なんですね 運営報告に関して言えば毎月欠かさずやってるので、 すなわち丸3年はやってるという事なのか。 12月は、 正直イベントがかなり多かったので、 その分雑記が増えた・・・割にはそこそこ頑張れた(自分比)かもしれません 振り返ると、 音楽は盤もライブレポもそこそこ書いて、 漫画もずっと構想していた単行本の感想も書けて、...
View Articleその発想は無かった。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第122話 感想(ヤングジャンプ2023年6・7号)
どんな判断だ(笑)。 100カノ好きのみなさん、 あけましておめでとうございます。。 今年も元気に100カノの感想を毎週書いてゆきたいと思うので、 是非よろしくおねがいします。 で、 今週、 いきなりオチから書くんですが、 まさかの恋太郎×恋太郎のBL展開がありましたね(笑 そういえば、本作でBLらしいBL展開ってあんま無かったかな?とは思いました まあ、...
View Articleスーパー桃鉄DX 99年プレイの雑感part3(3年ぶり3回目)
3年前と比べて2兆も上がった。。part1は3兆だったので最初と比べたら2倍に! 正月早々、 不意に思い立って桃鉄DXをプレイした。 今回も勿論マックスの99年プレイをしてたんですが、 3年前よりも成績自体は上がってたので今さっき昔の記事を振り返っていてニヤリとしました(笑 3年前の自分よ、 今の俺はお前よりも❝強い❞ぜ・・・?!と言いたい←←←...
View Article「ノケモノたちの夜」のアニメが始まった件。
まさか、またこのカテゴリー使う機会が来るとはね~(しみじみ)。 一昨年の春まで感想を毎週書いていた「ノケモノたちの夜」のアニメが遂に始まった。 ちなみに一応最終回の感想のリンクも張っておく ありがとうございました。/ノケモノたちの夜 第76夜(最終話)「You mean the world to me」...
View Articleライブって楽しいなぁ(BAND-MAIDを観た)。
こういうの都会っぽくて好き。。 今日はBAND-MAIDのライブに行って来た。 最近、ライブ当日の更新でプチ感想みたいな事を書くようになったのは、 ぶっちゃけライブレポ仕上げるのがかなり遅いのでそのラグが自分でも気になって来たからです せめて、ちょっとした感想くらいは上げるべきかな~とか思うようになったので。 しかし、 ライブって良いな、 ロックバンドって良いな。と純粋に想いましたよ 正直、...
View Article