ゆらぎ荘の幽奈さん 第39話「年中ハロウィンゆらぎ荘」 感想(週刊少年ジャンプ2016年50号)
流石のコガラシ(あんたすげえよ・・・笑)。 今週はある意味兵藤が主役の回でした 前作「恋染紅葉」の主人公の友人キャラってあくまでサポート役に徹してたというか、 こんなに主張が激しいキャラクターではなかったんですけど...
View Article宮島京平新作読切「天使にエールを」 感想(週刊少年ジャンプ2016年50号)
ゴキュゴキュって擬音が可愛い(笑)。 「恋愛銀河区石川荘」の宮島京平さんの新作読切が代原でひっそりと載っていました 巻末コメントで本人が仰ってる通り実に4年ぶりの掲載・・・になるんですね あれ凄く面白かったからすぐ連載になるものだと思ってました...
View ArticleDQ6(SFC)プレイ日記 vol.1(2016年度ver.)
最近、スーファミのドラクエ6を毎日コツコツやってます その思い出とかパーティの紹介を少々したいと思う。 今現在はガンディーノが最新で、レベルは32です パーティは先頭がミレーユで中堅がアモスとキングス(キングスライム)、後陣にチャモロという布陣 もうこの布陣になってからそこそこ経つのでしばらくはこのままだと思います なんでミレーユが先頭なのかと言うと、力が一番高いからです(笑...
View Article天野めぐみはスキだらけ! 第51話「良かったかも」&古見さんは、コミュ症です。 47話感想
今週の表紙は、古見さんです(喜び)。 ☆天野めぐみはスキだらけ! 第51話 「良かったかも」 めぐみが「そっか」って言ったトコ、 以前ならもっとブーブー言ってたはずなんです なんかそこにある種の達観にも似た成長を垣間見たというか、 めぐみも学の気持ちを優先出来るようになったのかな・・・って思いました ただ、全部が全部聞き分けよくなってもそれはそれでなんか寂しい感じがするので(笑...
View Articleクノイチノイチ! 第9話(其之九)「くノ一のトラウマ」 感想+シンマンGPseason2 結果発表の雑感
開幕おっぱい(最高)。 江梨奈が他人を嫌う様になったのはどいつもこいつも金持ちの家柄目当てだったから・・・そうです 江梨奈が好きだから、ではなく、「江梨奈の家が好きだから」、体よく言い寄られただけで...
View Articleかぐや様は告らせたい 第32話「早坂愛は浸かりたい」 感想ほか(ヤングジャンプ2016年51号)
アク禁にされちゃった!? 今週はtwitterに関してのネタでした 俺も2年前から、、、というか、登録自体は2009年に済ませてたんですけど なんか怖くて(笑)結局やり始めたのがその5年後だったりしたんですよ...
View ArticleRYOKO 第4話(vol.4)「DRINK IT」 感想
失われた青春・・・ 誰も居ない学校、 何もない教室、 真上に広がる青すぎる空・・・ 「RYOKO」4話が描きたかったものは、 “本来そこにあったはずの青春”の喪失なんでしょう。 みんなと同じように学校に行って、 みんなと同じように学校で学んで遊んで、 みんなと同じように青春に想いを馳せる、、、そんな事はもう出来なくなってしまった...
View ArticleRYOKO 第5話(vol.5)「BRING UP THE REAR」 感想
まさかのGirl Meets Boy 今週の「RYOKO」は限りなくアクション中心の回でした 敵が「たまねぎ」というインパクトもさることながら、こいつがまたやたら強くて しかも放置しておくとねぎまで出る、、、という設定の踏襲っぷりもまたとことんまでこだわっていて良かったですね...
View Articleゆらぎ荘の幽奈さん 第40話「バンカラうさぎと幽奈さん」 感想(週刊少年ジャンプ2016年51号)
学生の鑑ですね。 今回、コガラシが素晴らしかったのは幽奈さんに誕生日プレゼントをあげた事以上に 幽奈さんに誕生日そのものをあげた事だったと思います こゆずやコガラシと違って幽奈さんにだけ明確な誕生日がないという事実...
View Article天野めぐみはスキだらけ! 第52話「ははーん」 感想(週刊少年サンデー 2016年52号)
まーくんが急にスケベジジイに・・・笑 いきなりですが今週からまた単独で書く事にしました それに伴い古見さんの感想も単独で書く事にします 始めは「めぐみのファンにも古見さんを知ってもらおう~」って目的で抱き合わせにしてたんですが、...
View Article古見さんは、コミュ症です。 コミュ48 テレビゲームです。 感想
これ分かるわあ。 コミュ障であればコミュ障であるほど接待トークみたいになっちゃうのは何なんですかね?(笑 別に接待がしたい訳でもないのに、...
View Article西京BOYの10年を語る~感謝を込めて
昨日でネットに感想を書く様になってから10年が経ちました 本当は昨日UPしても良かったんですが、勤労感謝の日なんで今日のがいいかな、って(笑 振り返ると、楽しくもあり、厳しくもあり、辛くもあり、迷いもあり・・・となんだかんだで苦しい事の方が多かった気がします(笑 色々と得たものもありますが、それ以上に失ったものの方が個人的には大きい気がして...
View Articleクノイチノイチ! 第10話(其之拾)「縛られがちなくノ一」 感想(ヤングジャンプ2016年52号)
カッコいい。 恐らく、今週の内容を読んだ人は十中八九「イチってダメダメじゃん」と思った事でしょう 実際試験内容的にはヒロアカのデクもビックリするほど(笑)かすりもしなかった訳で...
View Articleかぐや様は告らせたい 第33話「藤原千花は超食べたい」 感想(ヤングジャンプ2016年52号)
ラーメン道は奥が深い・・・。 一口に「ラーメン」と言っても人の数だけ好みがあって、 人の数だけ食べ方も存在する 正にインフィニティそのものなソウルフードであり、 その食べ方を極めれば極めるほどラーメン道は君の側に鎮座してくれるようになる...
View Articleインテリアに凝ってみよう! 今村朝希「つくろぐ。」 1巻
今村朝希「つくろぐ。」1巻読了。 前作「ぼっち日和。。」の最終巻が出たのが2012年6月の事でしたから なんと4年半ぶりの単行本になるんですね・・・久々過ぎて涙が出そうです(笑 よくぞ戻って来てくれました、、、という想いでいっぱいなんですが 掲載誌も今回は「可愛い」を売りにするコミックキューンという事である意味適材適所なイメージですね...
View Articledarc/syrup16g
Somebody kills me “存在しないで” 10階の窓から 樹海の中に (Deathparade) やっぱり、人生って毎度毎回「こんなもんか。」の繰り返しで 満たされる事もないままに、本当の喜びも知り得ないままに進んでいくじゃないですか? 頑張ろうにも、繋がらない努力と 頑張ろうにも、小さ過ぎる器量と 頑張ろうにも、極少数派な自分と・・・...
View Articleゆらぎ荘の幽奈さん 第41話「雲雀ちゃんのTAWAWAPLAN」 感想(週刊少年ジャンプ2016年52号)
ワンチャンあるな。 今週はおっぱいの話でした こういうのは女性ならでは・・・と思われがちですが、 男性は男性で他人と比べて自分のもののサイズはどうなんだろう? あっちの方が立派かもしれない。と結構気にしてたりします のっけから何を書いてんだ俺はよ ただ、男は男でもののレベルに関しては繊細ですけど 女性と比べて違うのは女性の場合おっぱいの大小は基本的に誰の目から見ても分かるものなんで...
View Article【ますます豊かな相様に】今村朝希「つくろぐ。」 第10話 感想(コミックキューン2017年1月号)
今タイピングしてて気付いたんですけど、「2017年」1月号なんですね 今年初めて2017年ってタイピングしてちょっと感動しました・・・笑 2016年は個人的に久々にちょっと上向き?で 一言で表すと再生の年だったと思います 来年は、再生しつつ、そこから一歩先にもどんどん踏み込んでみたい、、、と思ってます 明後日からもう12月、今年を締め括る作業もそろそろしていかないといけませんね。...
View Article天野めぐみはスキだらけ! 第53話「エヘヘヘ」 感想(週刊少年サンデー 2017年1号)
(男だけど)カワイイ。 照れながら、応援の食事を渡すまーくん堪んないッスね・・・笑 正にラブコメの醍醐味!!といった印象で初見で相当ニヤニヤしました 素直に成り切れない男の子の可愛さというか、、、いや~キュンキュンしちゃいますわ...
View Article古見さんは、コミュ症です。 コミュ49 暑い日です。 感想
内弁慶カワイイ。 古見さんは天野家のめぐみさんと同じくらい家ではオラついてますね(笑 オラついてるというか、ちょっと自堕落気味というか・・・ それがまた可愛い、上に、愛嬌があって生々しくもあって素敵なんですけど。...
View Article