Quantcast
Channel: サブカルチャーマシンガン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

「可愛い」は難しい。/水女神は今日も恋をするか? 4~5話感想(週刊少年サンデー2019年8号)

$
0
0
                              
                              カワイイ。







アシャはヘタレ・・・って言うけど、
実際意中の女の子に「可愛い」って云うのはハードル高いよな
気持ち悪がられるかもしれないし、なんかその気があるみたいに思われて、その結果アレになるかもしれないし・・・
結局は“返って来るダメージ”を恐れてるんですよね
例えそれが脈ありな気がしても、
早々勇気なんて出せませんよ
空想と現実はまったく違うものですからね
こうしてもう会う事はないだろうな~って状態になって初めて後悔する、っていう。
まあでもだからダメなんでしょうね、って誰の話だよこれ(笑







そりゃ同姓だったり、
大人子供なら頑張れば言えるでしょうけど、
同年代の異性、それも十代じゃ結構厳しいわな
正直今回はアクレア様にもときめきつつ、
そんなアシャの心情にも感情移入出来て二重に面白かったです
男子は男子で意外とそういうとこ繊細なのよね

にしても、
演技なら逆に言えたと思うんですよ
本当に可愛いと思ってる相手ってその瞬間にある種のショックを受ける可能性が生じる~というリスクが発生するんで、
それもあってアシャは云えなかったんでしょうね
確かにアクレアは本当に可愛いし、
素直だし、
ピュアだし、
イイ子だし、
好きにならない理由なんてないんです。
でも、それ以上にアクレアがアシャを好きになる理由のが更に強いかな、と。







アシャがいつも大荷物を持ち歩いているのは、
全部アクレアに何かがあった時の為の用意だった・・・という事で
ハミには悪いけどそれがきちんと伏線の上で証明された作劇は素直に「巧い。」って思いました
ぶっちゃけ、男から見ても純情で、でも誠実で頼りがいがあって素敵ですもん
それにあんな↑こと言われちゃコロッと落ちても仕方ないと思う
実際、アシャはずっとアクレアの傍で尽くしてたし、
あの大荷物も常に抱えてましたからね
自分の努力も、
自分の苦労も、
自分の辛さも、
自分の痛みも、
全部分かってくれる素敵な人・・・そんな感覚が無自覚で芽生えてるんでしょうね
ある意味、信じられないくらい男の子がイイ感じに描かれてるので色々な意味でおススメです
今週は「可愛い」連呼、バカップル化、そこからの修羅場、からのイケメン行動~とかなり濃密に感じられました

ただ、
願わくば、
ハミちゃんにも告白の機会だけは与えて欲しいなあ。
まあ事情が事情なだけにお邪魔虫にはどうしてもなっちゃうけど、
恋する気持ちは誰しも平等だと思うから・・・まあ、水不足を考えると難しい問題ですけどね。






しかし、
この方の描く女の子はみんな可愛いですね
ラブコメ対象ではないけれど、フユちゃんも十分可愛いと思う
そして今回もときめき爆発気味のアクレア様が超可愛かった!!
小さい頃から殊勝な性格だったんだなあ・・・と思いつつ、
ときめく度に濡れる演出は色々とインパクトとエロスがあって大変よろしかったです(超笑顔)
そしてアシャがまた思春期男子そのもので可愛い(笑
みんな可愛いよ!


  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

Trending Articles