格好良い。
![]()
いつだって人を突き動かすものは「怒り」だったり「許せない」という想いなのかもしれない
それを考えると、ある意味美しいまでに今回の夜凪ちゃんの激情は光り輝いている
だけど・・・
心は平静を保てないでしょう
今の舞台の演出家が自分らを捨てた父親の不倫相手で、
その不倫相手の舞台を成功させる為に自己が頑張る・・・というのはあまりにも厳しい現実だと思う
それが事実かどうかは未知数ですが(多分事実だと思う)、それまでのキャラ的に信じざるを得ないのが事実
そうなってくると、俯瞰した演技が今の怪童・夜凪景に出来るのか・・・?という疑問が出てくる
その為に、武光くんや市子さん、そして陸が頑張らなきゃ、、、だと思うんだけど、
それもまたかなり厳しい状況ですよねえ。
演技で言えば、
正直最高に激情を噴出出来るクオリティにはなると思う
けど、夜凪ちゃんは「普通の天才」ではない
戻って来れなくなるくらい、
没入する稀代の役者なんです
それを考えると、バランスという概念が崩れ去ってしまう危険性がある
文字通りの珍獣状態・・・例えるならヒゲの登場によって冷静さを失ったマキバオーの如く暴走する可能性もある
花子さんにも、色々な“理由”があって、それぞれにそれぞれの正義があるのも間違いないと思うが、
夜凪ちゃんの年代で「それ」を推し量る能力、、、というか思想が芽生えてるかと言うと怪しい
正直、想定以上に大きな爆弾を落としてしまった感があるが、物語としては面白くなって来た
後は、花子さんをどうフォローするか・・・というか、
どういう魅せ方に持っていくか、ですね
事実だけでは、
推し量れないことって正直多いですし、
その辺のバックボーンをどう描くのか、にも期待です。
![]()
一方、
千世子としては有利なポジションを確保した
後攻、というのは文字通り最後の演技になるので、
どっちかと言えば投票の際に印象に残りやすいし、
その上相手の演技を見てから演技が出来る・・・という利点がある
更に言えば、夜凪ちゃんが暴走してマイナスの印象を与える可能性もあるし、
そういう意味合いで言えば(元々の人気が高い事を含めて)相当有利だと言える
ただ、
怒りは怒りでも、
どっちかと言えば家庭を壊された景の怒りの方が強い気もする
もし、夜凪景の怒りの、激情の放出を、陸が上手くコントロール・・・というか、
武光くん達も含めて上手くいなしたり溶かしたり融和出来たのなら、、、
そこで勝負が決まってしまう可能性も否めない
どっちにしろ、
ビックリ箱というか、予想が付きにくい展開を上手く演出してるな~って印象で
益々再来週以降のアクタージュを読むのが楽しみになって来ました・・・!
夜凪ちゃんも応援してるし、
千世子だって意地を見せて欲しい、
何より、みんなが魂をぶつけ合う舞台になって欲しいですね。
外野は色々と煩いけれど、本物はいつだってそんなものを黙らす。
そういう舞台に、想いを馳せながら、次回以降を待ってます。
![]()
にしても、
西遊記の衣装に身を包んだみんな、
本当に格好良い・・・!!
作画の進化も目覚ましくて感動
特に武光くん、陸にも負けないレベルのイケメンで、本格的に人気出そう(笑
身体もステキだ←
あと市子さんのおっぱいが

いつだって人を突き動かすものは「怒り」だったり「許せない」という想いなのかもしれない
それを考えると、ある意味美しいまでに今回の夜凪ちゃんの激情は光り輝いている
だけど・・・
心は平静を保てないでしょう
今の舞台の演出家が自分らを捨てた父親の不倫相手で、
その不倫相手の舞台を成功させる為に自己が頑張る・・・というのはあまりにも厳しい現実だと思う
それが事実かどうかは未知数ですが(多分事実だと思う)、それまでのキャラ的に信じざるを得ないのが事実
そうなってくると、俯瞰した演技が今の怪童・夜凪景に出来るのか・・・?という疑問が出てくる
その為に、武光くんや市子さん、そして陸が頑張らなきゃ、、、だと思うんだけど、
それもまたかなり厳しい状況ですよねえ。
演技で言えば、
正直最高に激情を噴出出来るクオリティにはなると思う
けど、夜凪ちゃんは「普通の天才」ではない
戻って来れなくなるくらい、
没入する稀代の役者なんです
それを考えると、バランスという概念が崩れ去ってしまう危険性がある
文字通りの珍獣状態・・・例えるならヒゲの登場によって冷静さを失ったマキバオーの如く暴走する可能性もある
花子さんにも、色々な“理由”があって、それぞれにそれぞれの正義があるのも間違いないと思うが、
夜凪ちゃんの年代で「それ」を推し量る能力、、、というか思想が芽生えてるかと言うと怪しい
正直、想定以上に大きな爆弾を落としてしまった感があるが、物語としては面白くなって来た
後は、花子さんをどうフォローするか・・・というか、
どういう魅せ方に持っていくか、ですね
事実だけでは、
推し量れないことって正直多いですし、
その辺のバックボーンをどう描くのか、にも期待です。

一方、
千世子としては有利なポジションを確保した
後攻、というのは文字通り最後の演技になるので、
どっちかと言えば投票の際に印象に残りやすいし、
その上相手の演技を見てから演技が出来る・・・という利点がある
更に言えば、夜凪ちゃんが暴走してマイナスの印象を与える可能性もあるし、
そういう意味合いで言えば(元々の人気が高い事を含めて)相当有利だと言える
ただ、
怒りは怒りでも、
どっちかと言えば家庭を壊された景の怒りの方が強い気もする
もし、夜凪景の怒りの、激情の放出を、陸が上手くコントロール・・・というか、
武光くん達も含めて上手くいなしたり溶かしたり融和出来たのなら、、、
そこで勝負が決まってしまう可能性も否めない
どっちにしろ、
ビックリ箱というか、予想が付きにくい展開を上手く演出してるな~って印象で
益々再来週以降のアクタージュを読むのが楽しみになって来ました・・・!
夜凪ちゃんも応援してるし、
千世子だって意地を見せて欲しい、
何より、みんなが魂をぶつけ合う舞台になって欲しいですね。
外野は色々と煩いけれど、本物はいつだってそんなものを黙らす。
そういう舞台に、想いを馳せながら、次回以降を待ってます。

にしても、
西遊記の衣装に身を包んだみんな、
本当に格好良い・・・!!
作画の進化も目覚ましくて感動
特に武光くん、陸にも負けないレベルのイケメンで、本格的に人気出そう(笑
身体もステキだ←
あと市子さんのおっぱいが