Quantcast
Channel: サブカルチャーマシンガン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

かぐや様は告らせたい13話中心 ヤングジャンプ2016年29号の感想

$
0
0










人生はあっという間、、、というのはそれはそうなんですけど、
個人的にこの1年間で印象に残るレベルの嫌な出来事が多すぎて、
中々払拭出来ずに苦しんでいる自分もいたりする・・・ので
それ考えると逆に道のりが遠いな。。とも感じたりもしてます
もう一年も半年過ぎますけど、
この半年でも「嫌だなあ」って強く思った出来事は多々ありますからね
まあでも、正直「良かった事」が全く無い、と言えばそれはそれで嘘になっちゃいますけどね
出来れば「良かった事」で滅茶苦茶に覆い隠せるレベルになれば理想的なんですけど。。
現段階だと、嫌だった事をまず先に思い出しちゃうんで
もっともっと成長と鍛錬が必要ですね。心の。










☆かぐや様は告らせたい 第13話 白銀御行は見せつけたい

好きな女の子の前で格好良いトコロを見せたい・・・
男の根源的な欲求ですよね
不幸だったのは、会長があまりに運動音痴過ぎた所為で(笑
涙と傷に明けくれる藤原さんがちょっと可愛い、って思ってしまった
つーか、段々と藤原さんにも感情移入しちゃうようになって来ている気はします
実は凄く健気でイイ子なんじゃ、、、と感じ始めていて中々イイ感じであります。
会長の活躍に素直に頬を赤く染めるかぐや様も素敵さがあって良かった。

努力すれば何でも補える、というのは実は違くて
努力しても決して届かない壁はそれはもう滅茶苦茶に存在しています
そこで途方に暮れてしまうのが凡人が凡人たる所以なんですが、
会長は「努力できる才能」はあったみたいですね
努力を続けられる根気強さもまた間違いなく天才の証し
藤原書記の協力も大きいですが、つーかそれがなきゃここまで出来なかったでしょうが
その打診も含めて会長が彼自身の手で掴み取った「成果」でもきっとあるんでしょうね
笑えるお話でもありましたが、その意味では美しいお話でもありました
格好良い自分になる為に、
素敵と思われる自分になる為に――――――

何も努力しないで「ほどほどが一番」「完璧じゃなくても」と言うのと、
ちゃんと努力して、頑張って「完璧じゃなくても」というのは全く違うものだと思います
時には妥協や諦めも全然あってもいいとは思いますが、せめてやることやってからでもきっと遅くないんでしょうね
基本ギャグ調に描かれてて、実際藤原書記のイジりにもちょくちょく笑ってたんですが
そういう意味合いだと個人的には胸に来るお話だとも感じられました
なんだかんだで、会長も人間臭いイイ奴ですよね(笑
藤原書記は更にお疲れ様でした。



☆リクドウ 第104話 マイボーイ

harder harder!!
お前何やってるんだよ・・・というか、
どっちに向けて言ってるのか良く分からないトコロがまた素敵ですね(笑
これ通勤時の電車の中で読んだんですが、思わず吹き出しそうになっちゃって大変でした
人が一生懸命練習してるのに、横でアナルファックに興じるジジイ・・・
こういうのこの作者本当に好きだよね~って感じで
むしろ「らしい」と思えたのが良かったですね
以前も、敢えて馬場会長の“ソープでの一戦”を冒頭に描いたり
色々な意味合いで青年誌らしい青年漫画だな、、、と感じる一作です
ディルドを付けさせ、自らを犯させる・・・それ逆にヤバいんじゃ?って思わせる辺りが凄いですね

相手としても、お金持ちの息子という対極の相手で面白そうですし、
リクが自らの目標=プライドを守る戦いを彼に勝って神代くんと出来るのかどうかも気になります
いずれにしても、ここで変態ジジイの登場にページを割くという事は単なる噛ませではないのかな?
ちなみに今週号もシンマン賞のページで松原さんが熱く語っています
格好良い傷はつけさせない、等
今週もまた本作に於ける美意識が垣間見られる内容になってるので是非読みましょう 損はしないはず。















◆BUNGO-ブンゴ-

えっ、また休載??
合併号明けで休んで3週間ぶりに載ったと思ったら、
そこから数週でまた休載ってヤバいですね
大丈夫なんでしょうか。

ストレートだけで抑えるのは無理じゃないかな~
それやっちゃったら一気にベタな少年漫画になってしまうような・・・
シニアの勧誘等割とリアルな部分も描いて来たので、あんまり漫画漫画して欲しくはないですが、果たして。



◆君と100回目の恋

いよいよ主人公も自覚し始めたのか・・・?
それはそうと、本格的にループ展開になって来て面白い
この後の数々の修羅場をどうくぐり抜けるのか、どうやってライブ後の世界に行くのか、、、
大分気になる連載になって来ました。でも、あと1回くらいは失敗しそう。



◆JK観音さま/しゃど地蔵(読切)

ちょっとネタが弱い、、、かな
個人的に観音さまよりも悪人の子?の方が好きだったり
しかしオチは上手かったと思う。完璧なくらいに。



◆潔癖男子!青山くん

有賀さんもちょっと可愛いな・・・
というか努力する姿勢が格好良いですね
改めてこの作者さんイケメンキャラ描くよりも
もっとガーリーな方向性のがいいのでは、、、とか思いました

青山がタバコは流石にないでしょう。彼から最も遠いものの一つですから。














明日は「ボクガール」10巻(めでたい!)の発売日です。
勿論即日購入予定♪




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3296

Trending Articles