穴だらけの2019年夏の甲子園出場校予想、の答え合わせ
北北海道 武修館×(旭川大) 南北海道 札幌大谷×(北照) 青森 弘前学院聖愛×(八戸学院光星) 秋田 秋田商×(秋田中央) 岩手 花巻東◎ 山形 鶴岡東◎ 宮城 仙台育英◎ 福島 学法石川×(聖光学院) 茨城 水戸商×(霞ケ浦) 栃木 佐野日大×(作新学院) 群馬 前橋育英◎ 埼玉 春日部共栄×(花咲徳栄) 東東京 二松学舎大附×(関東第一) 西東京 東海大菅生×(国学院久我山) 千葉 習志野◎...
View Article猫の写真pt.4
今日は一日中部屋の片付けをしていた それが、物凄い楽しくて快感で夢中になり過ぎてしまって(笑 ので、ブログ更新は飼い猫の写真にします。 キュア。 トラ(大将、テン) ご機嫌です! ルイ、どUP!!
View Articleつの丸「みどりのマキバオー」の素晴らしさを語る~一生ものの漫画
今までそこまで強く言及したことは(多分)なかったと思うが、 自分は相当のマキバオー信者である アニメが千葉テレビで再放送してるいい機会なので、 学生時代からずっと読み続けているこの漫画への想いを綴ってみようと思う。 素晴らしさその①:キャラが素晴らしい。 マキバオーの素晴らしさを語る上で、キャラは欠かせない。 特に主人公のうんこたれ蔵ことミドリマキバオーのキャラはとりわけ素晴らしい...
View Article本当の千世子。/アクタージュ 第76話「勝機」 感想(週刊少年ジャンプ2019年36・37号)
君は何を失くしたのかを知っている。 千世子が抱えている問題は存外に大きくて、 圧倒的なポピュラリティを得る代わりにずっと自己を犠牲にしてきた 自分自身を隠し通して押し殺す事で誰にも負けない地位と名誉を築きあげて来た。 だけど、その代償は相当なもので、作り上げたイメージの中でしか輝けないという現実がある...
View Article「SHISHAMO5」全曲レビューその7「BYE BYE」
本当はもっと私笑えるし 空を飛んでる姿だって知らないでしょ? なにも、知らないでしょ? この曲は思い入れありますね~ アレンジとしてはピアノの音が印象的な大人のロック・ミュージックというテイスト もっと言えばオルタナティブ・ロックのような雰囲気とサウンドに仕上がっているので、 割とストレートでシンプルなアレンジの多いシシャモにとっては新境地であったであろうナンバーです。...
View Article感情のコントロールは難しい。/ナースエンジェルりりかSOS 第8話「すれ違いながら微笑んで」 感想
友達のクオリティも高い(ぉ この話はね・・・めちゃくちゃ面白いんですけど、 同時に凄く複雑でセンシティブな、難しいお話でもありますよね ぶっちゃけりりかの父親(ちなみにクレしんのヒロシと同じ声)の気持ちも分かるし、 りりかの気持ちも正直分かるんですよ このりりか可愛い! りりかとしたら、 自分の言う事を信じてくれないのは腹が立つだろうし、...
View Article花さんの嫉妬。そして突然の・・・!?/ポチごっこ。 第12話「前の飼い主」 感想(ヤングジャンプ2019年36・37号)
超絶カワイイ。 アッチあいさんの描く女の子はなぜこんなにも可愛いんだろう・・・と強く思いつつ(笑 今週はラブコメとしての本作がまた一歩進んだ内容だったように感じました。 そもそも、本作は最初っから伏線が多い内容になってるんですけど、 今週でほぼ間違いなく花さんはポチの事が好き。。と はっきりと伝わる話数になっていたでしょう それも、...
View Article猫の写真pt.5
今日仕事に行けば遂にお盆休みが始まります 9連休・・・ 3か月ぶりの大型連休にワクワクしています 休み中もブログは頑張って毎日更新する予定です そう、 最近は毎日「良い記事を書こう。」「真面目に頑張ろう。」ってモチベも高かったりするんですよ もう一度一生懸命やっていく気持ちが高まったというか・・・まあそもそもサボってる時期がほぼないんですけど(笑...
View Article新・syrup16g全曲レビューその5「冴えないコード」
何処か違うけど そこで何か言う術を持たないし もう 何処か違うけど そこで何か言う術を 捨てよう こんなこと書くのもアレですけど、 正直他人と話してて繋がってて「なんか違う」「そうじゃない」「自分とは違うな。」ってよく思うじゃないですか? 思わないですか?まあ自分はそんなんばっかだよ、っていう話なんですけど...
View Article「SHISHAMO5」全曲レビューその8「同窓会」
あの頃みたいに笑えない 変わったのはきっと僕も同じだ この曲の歌詞に「自分を好きだった君はもういない」というニュアンスの歌詞があるんですが、 そのフレーズを聴いてると・・・こう、相当切なくなるんですよね 結局のところ、 人間関係って難しい。。 一度仲良くなっても軋轢が生まれてさようなら。とか当たり前の話ですし、...
View ArticleSHISHAMO「SHISHAMO BEST」の個人的解釈の全曲レビュー
6月に出たシシャモのベスト これ自体はなんていうんでしょう、曲数も14曲と少ないし、 シングル曲+有名曲って感じで割とサクッとした内容になっていると思う 正直相当「入門編」だと割り切った印象のベストなんですけど、 だからこそ手に取りやすいのもまた事実 もっと言えば、 本当はアルバム毎にじっくり聴いて欲しいんでしょうね...
View Article【ケンカの意義】とんでぶーりん 第3話「涙と友情のスマッシュ」 感想
カワイイ。 大人になってマジ喧嘩って基本しないじゃないですか それは何故かというとバランスを取るようになったり本音を隠すようになるからなんですよ でもこういう子供の頃ってそんな複雑なことも考えずに素直に相手にぶつかってたよなあ・・・って思う。 なんでしょう、 真美の言ってることは正論なんですけど、 ある種「出来る奴の理論」なんですよね 出来ない人の気持ちに寄り添ってない だけど、...
View Article岡山なう。(半年ぶり4度目)
今、岡山のネットカフェでこの記事を書いています 岡山はこれで4度目・・・厚意のフォロワーさんと一緒に遊ぶ為とブログ友達と旅行する目的があって、 でも4度目っていうともう既にホーム感すら受けるレベルで馴染んでいる自分も居たりして(笑 それもまた面白かったですし、純粋に色々遊んだり話したりしたのも楽しかった。 やっぱりたまには人と人との繋がりに興じるのも胸に来ますね...
View Article常識を外した部分の幸福。/アッチあい「このかけがえのない地獄」 感想
■このかけがえのない地獄 思ったより地獄感はない・・・ というのも元々このタイトルは別漫画に付けられていたタイトルを移植させたものらしい この漫画自体の印象は、憧れたアニメの世界観を大人になって諦めなければいけない現実と奇跡。。を描いていて、 どちらかと言えばポジティブ、、、な着地点に収まる読んでてグッとくる内容に仕上がっている(と、思う)。 まず、諦めるお話の感想なんですが、...
View Article信じてくれる人。/ナースエンジェルりりかSOS 第9話「光よ本当の顔を教えて」 感想
カワイイ。 今回のテーマは「偽物」 具体的に書くと加納先輩のダミーを作り出し、 勝手に暴れたり悪態突かせて地球人の混乱を誘う作戦らしい 実際、作戦は(途中まで)上手くいきりりか及びその周囲の人々を混乱させる事に成功していた。 普通に考えたら、 いきなり聖人キャラだった加納が、 昔のガキ大将の如く嬉々として暴力を奮う~という行為自体がおかしいのですが、...
View Article新・syrup16g全曲レビューその6「透明な日」
君に勝てることは 何ひとつ無い 他には何も 人生は勝ち負けでは決してないんですけど・・・ ただ、他人と自分を比べて運だったりセンスだったりを持ち得ていないと、 その時点で多数派に入れなくて「負け」って感覚があって・・・ なんか自分だけ「持ってない」という感覚が残るじゃないですか 別に誰かに勝つ為に生きてる訳じゃないけど、...
View Article怒りなき女。/アクタージュ 第77話「殺陣」 感想(週刊少年ジャンプ2019年38号)
カワイイ。 ここまで順調に来ていた景ちゃんの演技でしたが、 殺陣の部分でつまずいた・・・いや、 正確に書くと、 景ちゃんには恋愛経験がないので、 恋愛に関するような怒りの感情の表現を引き出すのが下手、、、という弱点が露呈したんですね 自分を人外だと信じて成り切る演技を身に着け始めたのは大きな成長でしたが、 旦那の浮気に激怒するようなジェラシーのような怒りの表現は出来ない...
View Article「俺の友達♂♀が可愛すぎて困る!」がとても可愛いと思うコミックキューン2019年9月号の感想
■俺の友達♂♀が可愛すぎて困る! 毎月「カワイイ」を極めつつある漫画 いわゆるTSモノ?って言うんでしょうか 正直な話友達がこういう状態になったら色々堪らんだろうな、って思う しかも高校生・・・普通ならばそのまんま付き合ってもおかしくはないが。。笑 毎月絵がキレイだし安定してるし可愛いし、、、で中々気にいっている作品...
View Articleカワイイの極地。/ポンコツちゃん検証中 検証その16 感想(週刊少年サンデー2019年38号)
業者かな?(すっとぼけ) ポンコツちゃんは安定して面白い。 いや、更にどんどんストレートにニヤニヤ出来る漫画になっているというか、 一応世界の終わりから世界を救う漫画ではあるんだけど、そういう漫画特有の暗さもなく・・・ 毎週良い意味で夢咲さんと水戸くんの恋模様をドキドキしながら見守るだけで楽しい~という漫画になっていると思う...
View Article花さんのばか。/ポチごっこ。 第13話「初めての日」 感想(ヤングジャンプ2019年38号)
花さんの突然のキス、 勿論ただのいたずらではなく、 何かしらの想いがあってのものだろう 恐らく、 花さんは心のどこかでポチの事が好きで、 でもポチこと友寄くんは花の事など忘れていて・・・ それが許せなかったし、 死のうとしてるのも許せなかったんでしょう だから、瓶で一時的に気絶させて、今のような状況にしたんだと思われます。 にしても、 ポチにとってはそのどれもが説明なしにいきなり来るから、...
View Article